-本日のアジェンダ-
1限目
学科 HTML基礎④
タグの復習
2限目
学科 HTML基礎④
CSSの書き方
3限目
学科 HTML基礎④
CSSのタグの解説
4限目
学科 HTML基礎④
font-sizeについて
5限目
学科 HTML基礎④
余白について
本日のテーマ
CSSについて学びましょう
インデント
入れ子構造(ネスト)がわかりやすく字下げをすることをインデントと呼びます。tabキーでタグの頭を字下げしてみましょう
【ルール】
親子の関係になるごとにタグを字下げする
開始タグと閉じタグの位置(ライン)を揃える
【TeraPadの設定】
見えない文字を見えるようにする。(タブ、改行、などすべてON)
⇒HTMLタグの直前または直後に入れた半角スペース・改行・タブは、Webページの表示に影響を与えない。
CSSを書いてみましょう
h1 {font-size:20px;}
p {color:red;}
セレクタ プロパティ 値
CSSの書き方ルール
・半角英数字で!全角は使わない。
・大文字と小文字の区別はないが、小文字を推奨。
◆複数のセレクタに同じ装飾をする場合
→,(カンマ)で区切る
h1とpはどちらも文字色red
h1,p {color:red; }
◆1つのセレクタに複数の装飾をしたい場合
→;(セミコロン)で区切る
h1は文字色redかつフォントサイズ20px
h1 {color:red; font-size:20px;}
◆要素の中の要素に指定したい場合
→ (半角スペース)で区切る
pがdivの中にある場合のみ文字色red
div p { color: red;}
コメントアウト
<!-- 〇〇〇〇〇 --> ・・・HTML文章に記述
/* 〇〇〇〇〇 */ ・・・CSSファイルに記述
cssの3つの書き方
①スタイルシートのファイル(.css)を作成して、そのファイルを読み込んで使う方法
▼HTMLのhead
<link href="style.css" rel="stylesheet">
▼style.cssの一番上
@charset "utf-8";
②HTMLファイルのヘッダー内に、styleタグを書く方法
▼HTMLのhead
<style type="text/css">
h1 { color: red; font-size: 20px; }
</style>
③HTMLファイルの本文内に、直接スタイルシートを書く方法
▼HTMLのbody
<h1 style="color:blue;">ホームページに掲載する文章</h1>
①<②<③の順で優先順位が高くなる
余白
margin・・・要素の外側の余白
padding・・・要素の内側の余白
上・右・下・左の値を一括指定できます。
四辺全て:margin: 10px;・・・1つ
上下、左右:margin: 10px 20px;・・・2つ
上、左右、下:margin: 10px 20px 30px;・・・3つ
上、右、下、左:margin: 10px 20px 30px 40px;・・・4つ
線
border-style・・・枠線のスタイル(none,solid,dotted,doubleなど)
border-color・・・枠線の色(red,#ff0000など)
border-width・・・枠線の太さ(px,thin,medium,thickなど)
半角区切りで一括で指定できます。
border:solid 1px #ccc;
color
文字色(前景色)を指定する
color:#666666;
color:rgba(0,0,255,0.5);
text-align
ブロックコンテナ内の行の揃え位置・均等割付を指定する
text-align:center;
font-family
フォントの種類
font-family: "ヒラギノ角ゴ Pro W3","Hiragino Kaku Gothic Pro",sans-serif;
background-color
背景色を指定する
background-color:#333333;
width
内容の幅
width:90%;
float
回り込み
※左に倣えで、横並びになる。浮くイメージ。
float:left;
clear
回り込みを解除
※タグの前に改行が入るイメージ
clear:both;
overflow
ボックスからあふれた内容の処理
※floatの親要素に指定してfloat解除に使われる事が多い
overflow:hidden;
border
ボーダーのプロパティを一括で指定
border:solid 1px #ccc;
border-bottom:solid 1px #ccc;
padding
パディングに関する指定をまとめて行う
パディングとは、内容領域の外側にある「余白」
padding:5%;
padding-top:5%;
margin
マージンに関する指定をまとめて行う
マージンとは、要素の外側にある「余白」
padding:5%;
padding-top:5%;