実技 JavaScript(jQuery)実習②

-本日のアジェンダ-

1限目
実技 JavaScript(jQuery)実習②
クライアントサイドスクリプトについて

2限目
実技 JavaScript(jQuery)実習②
HTML・CSS・ JavaScript について

3限目
実技 JavaScript(jQuery)実習②
プログラムの権利について

4限目
実技 JavaScript(jQuery)実習②
作品制作

5限目
実技 JavaScript(jQuery)実習②
作品制作

本日のテーマ

Webデザイナーの業務について

言語について

HTMLとは?

HyperText Markup Language(HTML)
ハイパーテキスト マークアップ ランゲージ
拡張子は「.html」

HyperText Markup Languageは、ハイパーテキストを記述するためのマークアップ言語の1つである。World Wide Web において、ウェブページを表現するために用いられる。 ウィキペディア

参考サイト

XHTMLとHTML4.01について

XHTMLとは?

xhtmlはxmlというマークアップ言語から生まれた言語です。htmlとの融合と書きましたが、xmlの言語にhtmlの特徴をプラスしたといった方が近いでしょう。html言語はブラウザが解釈できれば、書き方が多少曖昧でも表示できます。しかしxmlはしっかりとルールどおりに記述しないと、表示ができないといった特徴があります。
xhtmlはxmlの「きちんと記述しないと表示できない」というルールをhtmlの記述に適用し、より言語としての定義をきっちりとしたものにした言語です。

HTML4.01とは?

HTML 4.01 とは、HTML5 が西暦2014年(平成26年)に勧告されるまで在来 HTML (XHTML でない HTML)として現行規格だった規格です。
初の XHTML となった XHTML 1.0
平成27年11月12日現在も HTML としては唯一の国際規格となっている ISO-HTML (ISO/IEC 15445:2000)
の元にもなっております。
HTML 4.01 は、西暦1997年(平成 9年)12月18日に HTML 4.0 として勧告された規格を西暦1999年(平成11年)12月24日に改訂したものです。
その後、長きに亘り規格として存在していましたが、平成30年 3月27日に正式に置換済(実質的には廃止)となりました。
このため、平成30年 3月27日以降はどの文書型であれ新規に HTML 4.01 文書を作成すべきではないと言う事になりました。

参考サイト

CSSとは?

Cascading Style Sheets(CSS)
カスケーディング・スタイル・シート
拡張子は「.css」

Cascading Style Sheetsとは、HTML や XML の要素をどのように修飾するかを指示する、W3Cによる仕様の一つ。文書の構造と体裁を分離させるという理念を実現する為に提唱されたスタイルシートの、具体的な仕様の一つ。 ウィキペディア

参考サイト

CSS3とCSSの違いについて

CSS3はHTMLやXMLなどのWebページを装飾するCSSの仕様の一つです。CSSはWebページのデザインを施すスタイルシート言語で、次のように三つのレベルの仕様に分かれています。

参考サイト

javascriptとは?

JavaScript
ジャバスクリプト
拡張子「.js」

JavaScriptとは、プログラミング言語のひとつである。Javaと名前が似ているが、全く異なるプログラミング言語である。 JavaScriptはプロトタイプベースのオブジェクト指向スクリプト言語であるが、クラスなどのクラスベースに見られる機能も取り込んでいる。 ウィキペディア

参考サイト

ファイルの作成方法について

  1. テキストエディタ(TeraPad等※Macなら「テキストエディット 」等)を起動する
  2. ファイルの保存の時に拡張子を「.html」や「.css」や「.js」にする
  3. 文字コードを「UTF-8」(場合により違う文字コード)にする
  4. 再び保存
  5. ブラウザで確認

参考サイト

扱える言語の記載について

「職務経歴書」や「ポートフォリオ」に掲載する扱える言語については、応募する企業にあわせて、解りやすく記載しておきましょう。

参考サイト